科学が進歩してるとか大嘘やん
2: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:07:22.26 ID:CJc+asSrM
食わなきゃ痩せるぞ
4: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:07:49.75 ID:alb8h9JZr
>>2
いや食わなきゃ腹減るやん
いや食わなきゃ腹減るやん
3: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:07:32.17 ID:alb8h9JZr
もう21世紀になって20年近く経つのに
5: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:07:57.66 ID:U7apwd+b0
簡単やん(´・ω・`)凸
基礎代謝の分だけカロリー取れば100%痩せる(´・ω・`)凸
基礎代謝の分だけカロリー取れば100%痩せる(´・ω・`)凸
12: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:08:54.86 ID:alb8h9JZr
>>5
基礎代謝がどんだけかわからんしいちいちカロリー計算するのも面倒臭いし
第一食わなきゃ腹減るし
基礎代謝がどんだけかわからんしいちいちカロリー計算するのも面倒臭いし
第一食わなきゃ腹減るし
6: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:08:07.45 ID:asGCT6FE0
なんか半分毒みたいな飲むだけで痩せる薬あるぞ
ガチで気分悪くなって食欲失せるやつ
ガチで気分悪くなって食欲失せるやつ
7: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:08:20.31 ID:6ze4J/RJ0
食わなきゃ痩せる
ちなクソガリ
ちなクソガリ
8: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:08:20.56 ID:90DXwbZo0
食わなきゃええやん一日何回食ってんだよでぶ
13: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:09:18.04 ID:alb8h9JZr
だから食わなきゃ腹減るだろうが
14: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:09:35.08 ID:eCzGCv+0a
ワイ晩酌やめて3食しっかり食うだけで10kg痩せたわ
24: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:10:56.48 ID:lcl5G+Jd0
>>14
それ言う人は元々身体を動かす人の印象
デスクワークやないやろ
それ言う人は元々身体を動かす人の印象
デスクワークやないやろ
31: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:11:53.31 ID:eCzGCv+0a
>>24
デスクワークやで
筋トレしてるけど
デスクワークやで
筋トレしてるけど
35: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:12:54.95 ID:lcl5G+Jd0
>>31
筋トレ続くのは偉い
なんだかんだで続かない
筋トレ続くのは偉い
なんだかんだで続かない
25: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:11:01.34 ID:9NRuOLYka
>>14
やっぱ酒だよなあ
やっぱ酒だよなあ
34: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:12:21.89 ID:eCzGCv+0a
>>25
「家で飲まない」って決めるだけで結構痩せる
飲み会が楽しみでしゃーない
「家で飲まない」って決めるだけで結構痩せる
飲み会が楽しみでしゃーない
16: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:09:52.57 ID:JnpQVwtHd
よく噛んで食べなさい
21: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:10:39.15 ID:v9cF/9rjp
食わなきゃ痩せるが身体が食わない事に慣れて来て省エネモードに突入してしまうんや
23: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:10:51.37 ID:o0W0a2Pg0
食わなきゃいいってのは思考停止よな
だから科学が発展せず簡単に痩せられない
だから科学が発展せず簡単に痩せられない
27: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:11:36.45 ID:Pay+dceF0
基礎代謝をあげるんやで
28: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:11:38.43 ID:i5NbSMSGM
食べすぎないでよく動く
38: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:13:12.52 ID:90DXwbZo0
単に食い過ぎだからカロリーが消費しきれず脂肪として蓄積されて太ってんだから食う量減らせばええだけ
でぶはどうにかしてたくさん食っても痩せる方法探してるがもう思考がでぶ
でぶはどうにかしてたくさん食っても痩せる方法探してるがもう思考がでぶ
40: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:13:57.38 ID:lcl5G+Jd0
野生動物なら痩せることは死に向かうことだからな
41: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:14:18.60 ID:gRID0p85r
キャベツはどんだけ食ってもええぞ
46: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:15:22.72 ID:HrgaH7eT0
>>41
キャベツに食べるラー油ドバババッドバッしてから食うとおいしいンゴねぇ
キャベツに食べるラー油ドバババッドバッしてから食うとおいしいンゴねぇ
43: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:14:46.32 ID:VycplarRM
間食やめて飲み物を水にして腹八分に抑えれば痩せるやろ
45: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:14:52.97 ID:lcl5G+Jd0
ラーメン屋で飲むと太る太る
47: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:16:04.27 ID:AQdC9B8VM
背中が太ってきたわ
前からだと分からんからおそろしい
前からだと分からんからおそろしい
49: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:16:27.27 ID:lcl5G+Jd0
入院するとこんなもんかって少量の飯だもんな
足りないのは食ってる最中だけ
後から考えると足りないなんてことはない
足りないのは食ってる最中だけ
後から考えると足りないなんてことはない
63: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:20:24.80 ID:QS21vjzz0
>>49
誰かに管理されないとだめやな
誰かに管理されないとだめやな
53: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:18:18.29 ID:PBH6NwowM
ワイはデブやが太った原因
カップラーメンやスナック菓子ジュース大好き
ご飯大好きおかわりは3杯とかしちゃう
空腹に耐えられず1日6食とかしちゃう
食ったら眠くなるから寝る夜食も大好き
カップラーメンやスナック菓子ジュース大好き
ご飯大好きおかわりは3杯とかしちゃう
空腹に耐えられず1日6食とかしちゃう
食ったら眠くなるから寝る夜食も大好き
55: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:18:49.35 ID:5BvRstHy0
炭水化物抜くだけでええのに
61: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:20:00.08 ID:CT3AHLuBa
>>55
炭水化物抜くのはあんまり意味ない、結局リバウンドするから
炭水化物抜くのはあんまり意味ない、結局リバウンドするから
56: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:19:14.03 ID:lcl5G+Jd0
ていうか痩せすぎの女は太れよ
痩せないと悩んでいいのは本物のデブだけだ
痩せないと悩んでいいのは本物のデブだけだ
59: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:19:32.60 ID:Az1UV32J0
1日1食にしたら1カ月で3キロ落ちたわ
67: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:21:35.25 ID:R7i6+8KhM
炭水化物ダイエットは、これまでの食事はサラダだけ、ラップ巻いてお風呂、みたいな非科学的、根性論的やり方に比べればかなり楽に痩せられると思うで
68: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:21:36.61 ID:AznOWGcoa
科学は進歩しとるけど人間がそのまますぎなんや
69: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:21:47.28 ID:WjF5w/ZWM
炭水化物は抜かなくていいただ食い過ぎなきゃいいだけご飯1日3回1杯150グラムずつなら太らない
おかずは鮭卵味噌汁白菜キャベツレタス飲み物は麦茶これで1ヶ月暮せば必ず体重が減る
おかずは鮭卵味噌汁白菜キャベツレタス飲み物は麦茶これで1ヶ月暮せば必ず体重が減る
70: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:21:52.42 ID:I1AtiO5Vr
糖質制限で余裕やん
72: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:22:39.56 ID:fmNp72nXp
一日1500kcalに抑えて20000歩歩けば痩せるぞ
73: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:22:39.64 ID:v9cF/9rjp
デブはカタボリックなんて気にせんで素直に有酸素+食事制限で体重減らす事を優先した方がええで
停滞期に入ったらそこでタンパク質中心の食事と筋トレで体重を筋肉で戻すんや
である程度体重戻ったらまた有酸素+食事制限で減量
この繰り返しで身体が絞れてきたら有酸素は減らしてガッツリ筋トレ
これでムキムキになれるんやで
停滞期に入ったらそこでタンパク質中心の食事と筋トレで体重を筋肉で戻すんや
である程度体重戻ったらまた有酸素+食事制限で減量
この繰り返しで身体が絞れてきたら有酸素は減らしてガッツリ筋トレ
これでムキムキになれるんやで
77: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:23:29.36 ID:AznOWGcoa
>>73
運動させると腹減ったとかほざいてさらに食うからまずは食事制限のみからやな
運動させると腹減ったとかほざいてさらに食うからまずは食事制限のみからやな
79: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:24:01.14 ID:XjImbzaLd
キャベツ食えキャベツ
キャベツちぎってレンチンして海苔ちぎってポン酢
2年間夕飯これや
キャベツちぎってレンチンして海苔ちぎってポン酢
2年間夕飯これや
82: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:24:51.63 ID:CT3AHLuBa
>>79
えらい、めっちゃ努力家やん
えらい、めっちゃ努力家やん
84: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:25:11.01 ID:CJc+asSrM
1食抜くだけで絶大な効果あるよ
デブは食事抜くとか無理だろうな
デブは食事抜くとか無理だろうな
87: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:25:41.00 ID:j5wmlVfg0
6か月糖質オフのフルグラ+特濃豆乳だけで生活しろ
20キロも落としたわ
20キロも落としたわ
42: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 09:14:41.30 ID:HrgaH7eT0
ダイエットっていうか健康関連って1000年以上逆張り合戦繰り広げとるだけやからな
○○は実は体にいい、やっぱりよくない、いや本当はよかったとかこんなんばっか
結果が人それぞれで違うから言いたい放題
○○は実は体にいい、やっぱりよくない、いや本当はよかったとかこんなんばっか
結果が人それぞれで違うから言いたい放題
引用元:http://l.moapi.net/http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602634024/l50
コメントする