すまん、オムライス作る時以外はマジで使うところ無いわ
2: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 08:23:20.33 ID:LlpaRCE10
ささみチーズフライ
5: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 08:23:54.33 ID:SuKxZejy0
>>2
食いたくなるときがない
食いたくなるときがない
3: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 08:23:23.66 ID:jf8ocPsRd
醤油漬けにして刺身で食うとうまいんだわ
6: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 08:23:54.53 ID:69Jr8zPzr
ペラペラにぶっ叩いてフライにするやで😋
7: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 08:24:10.63 ID:Nc79n/Ccd
わさびつけて食うとうますぎんだろ
8: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 08:24:13.81 ID:mawZJ5L20
ササミってさっぱりしてておいしいのに人気ないよな
13: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 08:26:08.05 ID:/h2uFM1Qa
胸肉とかササミパサパサせんで美味しく食う方法ないか?
定期的に主食を鶏むねに切り替えようとして挫折繰り返しとる
定期的に主食を鶏むねに切り替えようとして挫折繰り返しとる
15: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 08:26:29.12 ID:jf8ocPsRd
>>13
塩麹つけてじっくり焼く
塩麹つけてじっくり焼く
19: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 08:27:11.61 ID:/h2uFM1Qa
>>15
つけるは漬けるって意味?
つけるは漬けるって意味?
21: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 08:27:53.21 ID:jf8ocPsRd
>>19
ワイが買ったのは粉末やったけど全体にまぶして15分くらい寝かせるんや
ワイが買ったのは粉末やったけど全体にまぶして15分くらい寝かせるんや
24: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 08:28:27.15 ID:/h2uFM1Qa
>>21
粉末タイプなんてあるんやなやってみるわ
粉末タイプなんてあるんやなやってみるわ
63: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 09:00:44.13 ID:B2ptmpJ7a
>>24
ワイはボトル入った液体タイプでジップロック揉みしてるわ
冷凍しとくと便利や
ワイはボトル入った液体タイプでジップロック揉みしてるわ
冷凍しとくと便利や
20: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 08:27:17.84 ID:NAul8OQ+0
>>13
低温調理やろ
あのしっとりした食感が嫌いだけど
低温調理やろ
あのしっとりした食感が嫌いだけど
22: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 08:28:02.52 ID:/h2uFM1Qa
>>20
やっぱあれが最高点なんやろか
味付けがなんか上手くいかんごね
やっぱあれが最高点なんやろか
味付けがなんか上手くいかんごね
47: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 08:45:57.03 ID:MvANIUFD0
>>13
ぶっちゃけ一口サイズ以下にしてトマトソースかけて食うだけでおkやで
実はサイズの問題や
ぶっちゃけ一口サイズ以下にしてトマトソースかけて食うだけでおkやで
実はサイズの問題や
49: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 08:47:03.72 ID:i7xVQ/0jM
>>47
これはある
これはある
52: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 08:51:06.60 ID:J0gXpuyL0
>>13
オクラと一緒に食うと食いやすいよ
オクラと一緒に食うと食いやすいよ
26: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 08:28:46.98 ID:/h2uFM1Qa
ササミってどこの部分なん?
33: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 08:34:06.37 ID:Q+NETPia0
>>26
解体動画で胸肉の奥からとってた
解体動画で胸肉の奥からとってた
34: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 08:34:40.14 ID:/h2uFM1Qa
>>33
胸で合ってたか
胸で合ってたか
35: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 08:35:02.76 ID:QxiRZvHzd
そぼろ丼にして毎日食ってるで
41: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 08:39:38.91 ID:AaZ9dyjF0
57: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 08:57:23.75 ID:6RrULWlx0
>>41
これって死ぬ?
これって死ぬ?
60: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 08:59:14.63 ID:FXyonXgq0
>>57
ワイもしょっちゅう食ってるけどカンピロ食らったことないで
ワイもしょっちゅう食ってるけどカンピロ食らったことないで
43: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 08:42:04.41 ID:GlePrM/Gd
ぼく「ササミフライ食べたい!」
油「ほーん、ワイの後始末するんやろな?」
ぼく「あっ、大丈夫っす…」
これが現実
油「ほーん、ワイの後始末するんやろな?」
ぼく「あっ、大丈夫っす…」
これが現実
55: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 08:52:31.62 ID:68ojQCe70
さいの目に切って小麦粉まぶしてクリームシチューに使ったりもするな
シチューが濃厚やからササミやと柔らかく上品に仕上がる
シチューが濃厚やからササミやと柔らかく上品に仕上がる
56: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 08:52:56.99 ID:NGYBRcoTa
知ってっか?鳥のササミはプリン体意外と多いんやで
61: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 08:59:35.41 ID:68ojQCe70
>>56
ダシがようとれるからな
ダシがようとれるからな
59: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 08:58:59.72 ID:53B8Th4ba
66: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 09:04:25.10 ID:Q+NETPia0
>>59
普通に美味そう
普通に美味そう
64: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 09:02:08.61 ID:Ya4ACJhm0
棒棒鶏うめえだろ
67: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 09:04:32.55 ID:46SL8mtp0
普通の胸肉でええわ…
やっぱモモ肉食うから胸肉もええわ…
やっぱモモ肉食うから胸肉もええわ…
70: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 09:07:50.65 ID:D7OO8M1g0
胸肉の1番うまい食べ方はガパオライスだと思う
68: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 09:05:42.55 ID:Dgh3uYC1a
鳥って調理めんどくさいよなよく焼かんと食中毒やろ
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648509774/
コメントする